電動車向け
アルミ基板
優れた放熱性
熱伝導性に優れていますので、実装部品や基板自体の温度上昇を防止できます。ハイブリッドIC、電源用基板に最適です。
優れた加工性
曲げ、絞りなどの加工が可能です。基板とシャシーの一体化が可能です。
高配線密度
片面二層を全面または部分に形成することで高機能化を実現できます。
シールド性
ベースが金属であることから、優れた電磁シールド性を有しています。電磁波障害を嫌う機器などに利用するなど幅広い設計が可能です。
鉄基板
多様な板厚
亜鉛鋼板を使用し、板厚0.5~1.6mmが可能です。
特種加工が可能(菊型座ぐり)
金属基板に皿モミを施す際、通常の切削加工ではなくプレス加工による当社独自の加工法です。当社の金属加工・プレス技術を生かすことで皿モミ(ザグリ)工程の生産性を大幅に向上します。
その他の金属基板
アルミ、鉄のほか銅ベース基板、ステンレス基板など、各種金属基板のご要求に対応します。金属基板の特長は、ベース金属そのものの持つ特性のほか、ベース金属を塑性加工して使用することが可能です。
曲げ加工(曲げ基板)、絞り加工、段差加工など、一般的な金属加工を施すことで、立体配線板(3次元基板)として使用することも可能です。