ハラスメント防止 Harassment Prevention
Harassment Prevention
ハラスメント防止
ニッパツは、就職活動におけるハラスメントの防止に取り組んでいます。セクシュアルハラスメントやパワーハラスメントはもちろんのこと、人種、宗教、障がい、出身地などに基づく差別も一切許しません。
社内への注意喚起
就活生が志望する企業の社員は、社員側が対等でありたいと考えていても、実際には優位な立場にあります。就職活動中の皆さんは、嫌な思いをしたとしても、選考に不利になることを恐れて『嫌だ』と表明しにくいかもしれません。そんな関係性を考慮し、特に社員訪問(いわゆるOB・OG訪問)時のハラスメントに対して十分な注意を呼びかけています。 具体的な内容は、次の通りです。
-
就活生と面会する際は、第三者の目が届く場所を選ぶ
-
面会時間はできるだけ日中に設定する
-
交換する連絡先は、社用のメールアドレスとする
-
家族の職業、性的指向などについて、こちらからは質問をしない。志望動機などの話の中で相手が自発的に話した場合でも、その内容について深く踏み込むことには十分注意する